「ワインだからこそ作れる”繋がり”がある」三浦いづみさん~フルート奏者、J.S.Aワインエキスパート~
【わたしの人生に、+ワイン。 #1】
==========
日々の何気ない「豊かな時間」を、より最高にしてくれるワインたち。
人生のおともにぴったりなMy Best Cellarのワインは、あなたにどんな新しいライフスタイルを届けてくれる?
My Best Cellarのワインを楽しむ方々に、人生を楽しむヒントをお伺いする
「わたしの人生に、+ワイン」
~Find your new lifestyle with My Best Cellar~
==========
記念すべき1人目は…
フルート奏者として活躍しながらJ.S.Aワインエキスパートの資格を持たれ、ワインと音楽のマリアージュを日々探索されている「三浦いづみさん」
輝く笑顔が魅力的な三浦さんの「豊かな時間」とは・・・
-三浦さんが過ごす“豊かな時間”について教えてください。
30代半ばまで子育てや日々の忙しさに追われ、自分の事は後回しで
「豊かな時間」を作ることすら考えていなかったですが、
「豊かな時間」を作ることすら考えていなかったですが、
今では積極的に自分の時間を作るようになり、気のおける友人と共にワインを飲むひとときが「豊かな時間」と感じるようになりました。


1人になってカフェでこれからの自分を考える時間も豊かに感じて大好きです。
-ワインとあなたのストーリー
フルート&ピアノデュオ「ブリランテ」として活動しており、
数年前から音楽とワインとお食事の会を開催するようになりました。
「このワインとお食事にはどんな音楽が合うだろう…!」とイメージしながら企画しています。
自ら考えたワインと音楽のマリアージュをお客様が笑顔で楽しんでくださることが、自分自身も喜びを感じ、心が満たされる時間になりました。
今後も継続していきたいと思う大切な企画の1つです。
今後も継続していきたいと思う大切な企画の1つです。
ワインの楽しさを知っていくうちに、もっと学びたいと思い、2021年にワインエキスパートの資格を取得しました。

そこで出会ったワインスクールの仲間と共に、ワイン片手に過ごす時間もお気に入りです。
ワインだからこそ作れる「繋がり」があると感じています。
お酒だから適度に開放的になれるのもやっぱりいいですよね。
お酒だから適度に開放的になれるのもやっぱりいいですよね。
-My Best Cellarのお気に入りワイン
「Le Clos Du Breil(クロ・デュ・ブレイユ)のL'Odyssée Sec」
セミヨンは甘い印象ですが、このワインはしっかり辛口でレーズンっぽさもありとても美味しかったです。バターを使ったような濃いお料理にも合いそうだなと思いました。
音楽と合わせるならば「サン・サースのロマンス 変ニ長調 作品37」でしょうか。
叙情的な旋律で豊かな色彩を与える楽曲で、強さを感じられるところもあるのが、このワインの凝縮感とマッチ!
叙情的な旋律で豊かな色彩を与える楽曲で、強さを感じられるところもあるのが、このワインの凝縮感とマッチ!
ぜひ音楽に浸りながら、楽しんでほしいです。
-お気に入りのワインを贈りたいのは…
フルート&ピアノデュオ「ブリランテ」のピアニスト髙野佳世子さん。
デュオとして約11年一緒に活動してきて、ワインに関わる演奏会や、公私ともにワインを一緒に飲んできた信頼できる佳世子さんに、ぜひMy Best Cellarのワインを飲んでもらいたいと思いました。